ここから本文です。
郡山校
【つぶやき】秋冬にあったことを…
2025年01月14日
こんにちは!
進ゼミ個別郡山校の谷口です!
ご無沙汰しております。
この秋から冬にあったことを
ちょこちょこご紹介。
9月~11月
中3秋期特訓
五ツ木模試や学力診断テストに向けた授業です。
癖のある五ツ木でどう点数をとっていくかの訓練をしました。
10月、11月
定期テスト対策
今回は初の試みとしてテスト前に
集団形式の補習を行いました。
理科をメインに行いましたが大好評でした!
学年末も実施します!
10月~12月
大学入試(指定校推薦、公募推薦)
・関西外国語大学
・京都外国語大学
・畿央大学
・天理大学
・大阪芸術大学
全員第一志望の大学に合格しました🎉
12月下旬
中3冬期特訓
6日間テスト形式で実施しました。
どこが苦手にしているか、
どこを勉強すれば目標点に到達できるか
生徒自身に考えていただき講師とすり合わせをしました。
この作業は高校に進学してからも大切になります!
12月下旬~1月上旬
冬期講習会
学校が止まっている時期に各自の課題克服や
学年末テストに向けた学習を徹底的に行いました。
メインどころのご紹介をしました。
郡山校の生徒は普段から楽しそうに塾に通ってくれています。
個性的な講師もそろっています。(わたしもそのひとり、、、)
日々楽しくさせていただいています!
個々の目標に合わせた指導を行えるのが
個別指導のいいところです。
気になった方はこちらからぜひお問合せください!