校舎ブログ

ホーム校舎ブログ教育の答えは?

ここから本文です。

小阪校

教育の答えは?

2022年08月10日

 

     お世話になっております。

     進ゼミ個別  小阪校  です。

 

  気付けば!? 子どもたちの❝夏休み❞も折り返しですね。

  

      ❝夏休み❞ってホントすごいですよね?

     大人になって痛感ッ!

 約1カ月仕事がお休みになる期間・・・二度とありま…せ…n(笑)

 

 その夏休み

 夏期講習、子供たちと勉強する時間が増えるので、いつも思うことがあります。

  長く、永く、子どもたちと一緒に勉強していますが、

 「教育論」の正解は、まだ見つからず。。

  いや、「見つからない」というか、

  型(フォーム)に当てはまる「教育」が流動的過ぎて見つかりません

 

なぜ?流動的なのか?

 ・その時代の価値観

 ・地域差(進学に対して、費用に対して、学区・学校の数、etc…)

 ・家庭環境の違い(家庭の教育論、文化、生活習慣、兄弟姉妹、収入、etc…)

 ・学校教育(担任のレベル、学力レベル、部活の入れ具合、学級の質、etc…)

 ・友達関係(ともだちの性格、学力、上下関係、外見の自分、etc….)

 これらが複雑に交差し、

 そして、その子の想い(成長期・反抗期・思春期・性格(優しさ・内向的)など)が加味されて、

   わたしは、教育方針・勉強方法を考えているので、

      「教育論」という1つの答えは見つからないということです。

 

「教育論」って、数百年前からずっとずっと考えられています。

300年ほど前の、子どもに良い教育とは? ジョン・ロックの教育論

 

 だ・か・ら、【個別指導】にたどり着きます。

 

    毎日、考えます。 毎晩、考えます。

 

 どういう言葉説明解説すればいいだろう

 どこまでヒントを出せば、分かってくれるだろう?

 あの仕草は「わからない」の信号だった? ただの仕草だろうか?

 →「仕草」→まばたき・指の動き・貧乏ゆすり・息づかい・座り方……

 

 学校の授業は分かっているだろうか?

 ご飯は食べてきているだろうか?

 宿題は、どの場所で、どのくらい集中しているだろう?

 お父さん・お母さんと会話をしているだろうか?

 兄弟、姉妹、友達関係は?

 昨晩の睡眠時間は?

 ・・・?  ・・・・?  ・・・・・?

 そういうのを授業中もずっと考えながら、

     誉めたり、注意するときの言葉を選んだりしています。

 

 そして、最近、よく保護者の方から、

 「子供にどのように対応すれば良いですか?」

         と相談を受けます。

 

 保護者さんの「ものさし」、こどもたちの「ものさし

   その「ものさし」のズレをまず一緒に考えるようにしています。

   そうですね。。。例えるなら、

お父さん、お母さん、こどもの最小公倍数を探します

   みんなが共有し考えれる、想像できる、そのような場や間にわたしが入り、

   答えを一緒にいつも探していきます。

   ひとつだけが答えとは限りません。 答えは流動的だからです。

 

  教育的に悩まれているお父さん・お母さん、たくさんいると思います。

  悩んでイイんです。 悩んで、難しくて、当たり前なんです。

  兄弟・姉妹が全く同じに育つことなんてありませんよね?

  それぞれの個性見て触れて考えて理解しようとすること

  近づこうとすることが大切だと思います。

 

  個別指導は、そういう場です。

  「勉強・学習」のさらに奥から考えて、やっと成績結びつくことも多々あります。

 

良ければご相談ください。

 勉強以外でも、なんでも聞いて下さい。

https://lin.ee/QHu56mZ

LINEで大丈夫です。

 

8/13.14.15→夏期休暇となります。

 お盆ですね、ご先祖さまのお墓、きれいにしましょうね。

 いつもありがとうございます。

 

小阪校の校舎ブログ一覧

入塾生募集中! まずは体験講習にお越しください!

このページの先頭へ